葉っぱアイコン葉っぱアイコン
足型アイコン

Before & After

事例紹介

巻き爪

巻き爪補正

所要時間:15分〜

施術前画像矢印施術後写真

専門知識と技術を学んだ有資格者が、専用機器を使って爪のメンテナンスをしています。

爪の状態を確認して、ニッパーで余分な爪を切り、爪周辺の掃除をします。
引っかかりが無いようにコーティングしながら固定爪が皮膚から離れた部分にフックをかけ、
引っ張って器具を取り付けます。ケアの後も痛みがなく、その日からお風呂も入れます。
引っかかりが無いようコーティングしますのでスポーツも可能です。

肥厚爪

肥厚爪ケア

所要時間:15分〜 

施術前写真矢印施術後写真

足爪ケアに対して専門知識を持つ有資格者が、オリジナルマシンの高度な技術を使って肥厚爪ケアを行います。

ドクターネイル爪革命では、当社開発のオリジナルマシンを使い、
水と空気を噴射しながら丁寧に厚くなった爪を削っていきます。
分厚くなった爪は、余分な部分を削ると小さくなります。
小さくなった爪が正常に伸びていくように、期間をあけて数回に渡るケアを行います。
定期的なケアによって、きれいな爪に生まれ変わります。

魚の目(鶏眼)

魚の目ケア

所要時間:15分〜 

施術前写真矢印施術後写真

摩擦熱で痛みを感じることがないように、皮膚の表面に水を噴射して冷やしながら丁寧に削ります。

魚の目の芯は皮膚よりも深い部分にできるので、芯の部分をしっかりと削らないと完治しません。
痛みの原因である芯が残っていると再発してしまいます。
芯に対するケアをしっかり行い、数ヶ月かけて皮膚の再生を待つことが、跡を残さない適切な処置です。

足の角質

かかとの角質ケア

 所要時間:15分〜

施術前写真矢印施術後写真

ドクターネイル爪革命の店舗では、角質ケアにおいて「削る」と「磨く」の方法を組み合わせています。

フットバスで足を洗浄しながら、ゆっくりと温めて角質を柔らかくします。
その後、最初に目が粗いヤスリで角質を削り、仕上げには目が細かいヤスリを使用します。
スクラブ剤を使ってお肌をやさしくマッサージしながら滑らかに整え、余分な角質を削った後は、
肌の保湿ケアをしっかり行います。
オプションメニューとして「パラフィンパック」という40~50度のロウに手や足などを浸してパックすることで、代謝を上げながら保湿効果を得る美容方法もあり、保湿成分がしっかりと肌に浸透し、乾燥を防ぐことができます。

タコ(胼胝)

タコ(胼胝)ケア

所要時間:15分〜

施術前写真矢印施術後写真

当社開発のオリジナルマシンを使い、水と空気を噴射しながら丁寧に硬くなった角質を削っていきます。

角質がたまっていた部分を削ると、穴や溝のような”くぼみ”ができます。
皮膚の表面が正常になるまで、期間をあけて数回に渡るケアを行います。
定期的なケアによってきれいな足に生まれ変わります。